気楽生活研究所(仮)

豆腐メンタルでもなるべく気楽に生きていく方法を探します

アロマテラピーはじめの一歩。家にある道具でOK

f:id:akipopo:20180404232358p

こんにちは、あきぽぽです。

環境が変わったり、季節の変わり目で天候が不安定だったりすると、ちょっとした体調不良になりやすくなりますよね。
「なんか調子が悪い。でも薬を飲むほどでもないかな……?」
そんなときにはアロマテラピーがおすすめです。天然成分で心身ともにリフレッシュしてみませんか。
「でも、オイルとかいろいろな道具を揃えなきゃいけないんでしょ?」
そんなことありません。精油さえ買えば、あとは家にある物だけでも始められます

必要なもの

精油(エッシェンシャルオイル)

精油(エッシェンシャルオイル)とは

植物に含まれる成分を抽出したものです。100%植物成分のものだけが、精油(エッシェンシャルオイル)と呼ばれます。
「アロマオイル」や「フレグランスオイル」という名前で売られているものは、人工の成分が含まれています。
同じ植物の精油でも、産地や収穫時期などによって香りが違います。

精油の選び方

一番手っ取り早いのは、「専門店に行き、テスターの匂いを嗅ぎまくって好みのものを2,3種類買う」という方法です。体が求めている成分だと、香りが心地よく感じられるからです。
無印良品は専門店ではありませんが、店舗数が多く、よく使われる精油はひと通り揃っています。
近くにお店がない場合は、「悩みや症状名」+「アロマテラピー」のキーワードで検索して出てきた精油を、Amazonや楽天で注文してみましょう。

おすすめ精油

情緒不安定 クラリセージ
情緒不安定女子にクラリセージの香りを。効能と注意点 - 気楽生活研究所(仮)
鼻や喉などの不調 ユーカリラディアータ

小さなカップ

家にある使っていないカップや小皿で十分です。100均で買ってもいいかもしれません。1つ用意してアロマテラピー専用にしましょう。

超ラクチン!アロマテラピー

1 コップや小皿に、ティッシュやコットンを入れる
2 ティッシュやコットンに精油を2滴くらい垂らす
以上!超簡単!
また、ティッシュやコットンのかわりにお湯を使うと、いい香りの湯気が楽しめます。

やってはいけないこと

精油の成分は非常に濃いので、使い方によっては体調に悪影響を及ぼします。
以下の注意点は守ってください。
薄めていない精油を直接触らない
(ラベンダーは少量なら可)
赤ちゃんには基本的に使わない
精油ごとの注意点を守る
(症状や状況によっては使ってはいけないものも。特に妊娠中)
室内でペットを飼っている場合は注意
(ペットの種類によっては、ペットの体調に悪影響を及ぼす。特に猫)

おわりに

アロマテラピーは、注意点に気を付けさえすれば、案外簡単に始められるものです。もちろん凝り始めればキリがありませんが。
ちょっとした体調不良に効果的なので、ぜひ試してみてください。

凝りたい方にはこちらがオススメ

©2018 気楽生活研究所(仮)