気楽生活研究所(仮)

豆腐メンタルでもなるべく気楽に生きていく方法を探します

材料費100円でアロマストーン自作

アロマテラピーの道具にはいろいろありますが、その中でも扱いが簡単なのがアロマストーン。エッセンシャルオイルを垂らしておけば、しばらくの間部屋に香りが漂います。
水も火も電気も使わないので、寝室や玄関・トイレで使いやすいのがメリットです。

このアロマストーン、店で買うとそこそこのお値段なのです。
かわいい形のものはもちろん、ただの丸型も。

でも実は、100均で買える材料で簡単に手作りできるのです。
たいして労力がかからないなら、作ってしまえばいいですよね。

実用性だけなら別にアロマストーンじゃなくてティッシュでもよかったのです。だけど、もう少し見栄えをよくしたかった。癒しのために。

材料

石粉粘土1袋
私はダイソーの文具コーナーで入手。

以上! 材料費は100円+税!

作り方

f:id:akipopo:20181103105951j

袋から粘土をひとつまみ取り、ころころ丸めて並べていきます。
粘土板を買うお金を惜しんだ私はクリアファイルで代用。
粘土を丸めている間は、童心というよりは無心になります。
凝った形にする技術も気力もなかった。凝りたい方は凝ってください。

粘土は数日放置して乾燥させます。
石粉粘土は、紙粘土より乾くのが遅いです。単純な形の場合は、途中で上下をひっくり返すといいでしょう。

使用例

f:id:akipopo:20181103105954j

小皿などにのせ、オイルを少量垂らしましょう。
受け皿にしているのは大谷石の小皿。宇都宮の大谷資料館に行ったときのお土産です。

www.akipopo.com

表面が乾いたものは、布に包んで持ち歩くこともできます。


ここまでお読みくださりありがとうございました。
皆様も楽しいアロマテラピーを。

©2018 気楽生活研究所(仮)