気楽生活研究所(仮)

豆腐メンタルでもなるべく気楽に生きていく方法を探します

日商簿記3級対策はまずテキスト1冊から!

2018.3.17 lastupdate 2019.6.9 「日商簿記を受験してみたい。でも何から手を付ければいいの?」とお困りではありませんか? 簿記を受験するのは社会人の方が多いでしょう。時間もお金もなるべくかけたくないものですよね。どんな資格試験にも言えますが、ま…

日商簿記 3級と2級の対策の違いとは?

2018.3.16 last update:2018.3.17この度、日商簿記2級に合格しました。あきぽぽです。 前回の2級の試験は不合格でしたが、なんとか年度内に3級と2級どちらも合格することができました。「これから簿記試験を受験しよう、でもどうやって勉強しようか?」 …

日商簿記2級にお金をかけずに合格する!おすすめテキストと勉強法

2018.3.16 last update:2018.3.21 日商簿記2級の第148回試験に合格しました!あきぽぽです。簿記試験を受験するのは、主に社会人や就活が近い学生さんです。 正直なところ、お金や時間はあまりかけたくありませんよね。 確実に合格するために、お金をかけて…

いつも心に「はじめて」を

人は、たとえ何歳になっても初めての経験をすることができる。 なにも、旅行をするとかバンジージャンプをするとか、そんな大それたことでなくてもいい。 ちょっとした「はじめて」は、日常の中からいくらでもひねり出せる。 今日私は、気になっていた家具屋…

GoogleAdSenseの審査に通過!申請時の当ブログの状況をまとめました

こんにちは、あきぽぽです。この度、当ブログ「気楽生活研究所(仮)」が、無事GoogleAdSense(グーグルアドセンス)の審査を通過いたしました!申請前にネットで調べたところ、 「なかなか審査を通過できない」「また不合格だった」との声がたくさんありま…

白湯の効果と、体と心

2018.3.4 last update:2018.3.18このところ、朝には白湯を飲むようにしている。面倒くさがりの私は、電気ケトルのカルキ抜きモードで沸かし、急須に移して少し冷ましただけのものを飲んでいる。 しかし、ちゃんとした「白湯の作り方」があるらしい。 白湯の…

読書力の衰え

しばらく読書をしていなかった。最近になってまた少しずつ本を読むようになったのだが、読む速度が以前より明らかに落ちているのを感じる。 「読書力」というものが存在すると思う。 読解力と読むスピードを合わせた総合力。実用書の場合には書いてあること…

簿記の試験とメンチカツと

簿記2級の試験が終わった。 会場の近くの書店やスーパーで買い物をし、同居人の運転で帰宅する途中に寄り道をした。近くを通るたび、ずっと気になっていた肉屋があったのだ。田舎の寂れた商店街、メインストリートから一本入ったところにある肉屋。 ショー…

靴の数を考える ―靴箱も最小限目指して―

持ち物を減らしたいあきぽぽです。 理想の荷物の量は「いざとなったら普通車1台で夜逃げできる」程度。そんな予定はないけれど。 最近は靴の数を減らせないか考えています。 以下、現在所持している靴のラインナップです。 必須 オックスフォード 合皮 茶色…

高校の家庭科って意味あるの?

私が実家を出て、1年と少し経った。 それなりに家事をこなした今、あらためて思うことがある。「高校の家庭科の授業、マジで意味なかったな」ということだ。 私が高校生のときの話だ。10年ほど前の話なので、今は少しはマシになっているかもしれないが。1…

靴下を考える ー最小限のクローゼットを目指してー

こんにちは。持ち物を減らしたいあきぽぽです。 靴下について。 ファッションにはあまり興味がありません。したがって「足元のオシャレ」などにまで気が回らないのです。職場では黒系のパンツに合わせて黒いクルーソックス。 私服でパンツをはく時も、考える…

台所用品 買ってよかった&買わなくてもよかった

こんにちは、あきぽぽです。 現在の部屋に暮らし始めてだいたい1年。そこで、持ち物をちょっと見直してみようと思います。 私は別にミニマリストというわけではありません。だけど持ち物はなるべく少なくしたいのです。整理整頓が苦手なうえに面倒くさがり…

音楽と妄想 本日のスープによせて

音楽は妄想を呼ぶ。 昨夜のことである。 さあ晩御飯を食べよう、という時、茶の間では同居人がジャズを流していた。 ちゃぶ台に並べたのは、野菜炒めと豚汁と白ご飯。 豚汁をすすりながらジャズ! はじめは似合わないと思った。だって、豚汁とジャズって!そ…

その記事は本当にゴミなのか ブログ初心者の反省

やっと11記事目、ブログ初心者のあきぽぽです。こまめにブログを更新するのって、つらくありません? 先日10記事を超えた時には意気揚々、無敵状態でしたが、それも一瞬のこと。 寝て、起きて、家事して仕事行って、帰宅して、ブログの存在を思い出す。 だん…

やっと10記事目!

どうにかこうにか10記事目にたどり着いた。 このブログを開設したのが1月2日。ぎりぎり1ヶ月での達成だ。 ブログ開設前、私はさんざん悩んでいた。 既存ブログサービスを利用するか、サーバーを借りてワードプレスにするか。 ブログサービスならどこがいい…

Google音声入力とファミコンのアレ

ブログを書くのに、Google音声入力が非常に役立っている。 スマホに向かって一人しゃべるのは正直照れくさい。だが快適さや速さには代えられない。 頭に浮かんだことを声に出せば、文字にしてくれる。なんて便利な時代なんだろう。 ところで、手に持った四角…

自分の不勉強を盾にするな

高校生の頃は、そこそこ真面目に英語の勉強をしていた。今でも、ストーリー性のない洋ゲーならできる程度の英語力はある。 スマホを持つようになって、海外製のゲームが簡単に手に入るようになった。ありがたいことである。元々RPGやアドベンチャーよりもパ…

極潤の使い心地が良すぎて要らぬことまで考える

この冬、化粧水は極潤を使っている。なかなかに調子がよい。 ちなみに、乳液はキュレルの顔・ボディ兼用のものだ。 一昨年の春に、脂漏性皮膚炎を発症した。その年の春夏は、たとえ日焼け止めを塗っても、帽子をかぶっても、マスクをしても、外に出れば顔の…

ル・クルーゼで豚汁を

友人から鍋をもらった。遅ればせながら引越祝い、とのこと。 ル・クルーゼのストックポット。色はチェリー。 ……え!?マジ?この色超好みなんですけど! ってか、私にこんな高級品を!? オマエ正気か!? さすがに3行目は言わなかった。ありがたや。 我が家にそ…

これだから男子は!!!と、本屋の中心で叫ぶ

最近の参考書には、10年以上前にはなかったような様々なコラボ商品がある。中学生向けだと、ボカロ、人気アニメ、ファッションブランドなど。勉強が好きではない子供にも使ってもらいたい、ということなのだろう。その波がいつの間にか小学生向けの商品にも…

お年玉 親に預けて どうなった

子供の頃に貰ったお年玉の行方を思い出せない。 こんにちは、あきぽぽです。 皆様はいかがでしょう。ちゃんと覚えてますか? 我が家では、 「半分は私のもの、もう半分は母に回収され、私名義の口座に預金」 となっていた気がします。 回収された分はおそら…

(仮)であることーきっと何者にもなれないわたしたちに告ぐ

ブログタイトルに(仮)と付けた。 ゆくゆくはタイトルを変える可能性も考慮している。が、それだけではない。 何者かになりたいような、なりたくないような、今の自分の不安定さを、字面にしておきたかったのだ。

はじめまして

今年はインプットもアウトプットも増やしていきたい。その一環として三が日のうちにブログを始めよう。(これで後には引けない)— あきぽぽ (@akp_nemunemu) January 1, 2018 やると言ったらやる。そういうものにわたしはなりたい。 「これが、自活か」 「Yo…

©2018 気楽生活研究所(仮)